top of page

スコーン考察とお届けの詳細

  • fumieimafuku
  • 2023年5月13日
  • 読了時間: 2分


スコーンには2種類あると思っています。



一つはパン屋さんが作る、

パン生地感の強い小麦粉を強く感じるタイプ。

こちらは時々イースト菌を使って発酵させているものがあります。

スコーンというよりはアメリカのおやつのような感じとでも言いましょうか。


もう一つはイギリスのアフタヌーンティーについてくる正統派。

私が作るスコーンはこちらです。

小麦粉の生地はふんわり軽い、バターの風味が感じられるサクッとしたタイプです。

ロンドンに住んでいた頃から作り続けているので、もう20年以上変わらないレシピです。

お召し上がりいただいた方からありがたいことに感激していただけるスコーンです。嬉しい♡


5月末にスコーンとコンフィチュールのセットをオンラインで販売いたします。

(詳細についてはSHOPオンラインに載せましたので、そちらをご覧ください。)

来週はまとまった数のオーダーの発送があり、お届けするのはその次、5月下旬となります。


パッケージの準備がほぼ出来上がったので昨日試作をしました。




パッケージですが、少し大人っぽいお箱が出来上がりました。


印刷の文字はピンクゴールドで。

結んだリボンもピンクゴールド、コンフィチュールの瓶の蓋もピンクゴールドにしています。


お菓子が届いた時、パッケージからも気分が上がるような、そして

お菓子そのものをお召し上がりいただいた時、そこからも元気になっていただけるような。

そんなことを考えながらお作りしています。


どうぞお楽しみに♡




bottom of page