サブレ缶オンライン販売の準備と朝のコーヒー
- fumieimafuku
- 2023年10月31日
- 読了時間: 2分
サブレ缶の試作写真。
フランスの焼き菓子はバターが香ってこそ、と思っています。
作っていただいた缶にきちっと収まるようにサイズを変えながら試作して詰めて。
昨日は足りない材料を買い出しに朝イチで行ってきました。
普段はオンラインで材料を調達して送ってもらっているのですが、
肝心の発行バターが、、個数制限で一回につき一個しか買えない。
そのオンラインのサイトは法人登録を一度したものの、かえって使い勝手が悪くなるという悲劇が。
という訳で、一般販売での買い物をもっぱらしています。、、一般販売枠だとバターが一個しか買えない。
という事で、自由が丘のクオカでまとめ買い。明後日から作り始めるので間に合ってホッとしてます。

自由が丘のお花屋さんでついでに買ってきたもみの木?枝です。
昨日から家中に香ってとても清々しい。
今朝はこの香りに包まれてコーヒーを。
いやー、爽やかです♡

木の名前がわかりませんが、こちらも昨日仕入れてきました。
シリンダー状の花瓶にばさっと入れて玄関に。

今年も年末の足音が聞こえてきて、ちょっとそわそわし始めています。
12月までのお菓子作りの予定と、年明け1月のガレット・デ・ロワ、2月、3月のチョコレートやサブレとか。
夏の間は張り切って作れなかった滋味深いお菓子が作れると思うと、とても嬉しいです。
サブレ缶のオンライン販売スタートは11月1日、20時からとなります。
寒い季節ならではのお菓子の美味しさを感じて、味わってほしいなあ。