Bulgari Hotel Tokyoでアフタヌーンティー
- fumieimafuku
- 2023年7月30日
- 読了時間: 2分
ホテルオープンを知ったのは春。
メディアから溢れるアフタヌーンティの画像に惹かれて予約をしたのが二ヶ月以上前。
ミッドタウン八重洲の一階からそっとホテルへ。
上階に上がると別世界です。

インテリアに感動しているところへ、そっとこんな素敵なメニューが置かれました。

お茶の説明を受けて暫くすると、うっとりするお菓子が運ばれてきた♡
お茶はとても美味しいです。
このクオリティの高さは、FS大手町に並ぶレベル。
(茶葉のクオリティが高いホテル、ほんとうに素晴らしいです!)
お菓子はどれもクオリティが高くて、中でもカンノーロ(イタリア菓子)が出てくるのはさすが!
お菓子の甘さ加減はヨーロッパ寄りだったので、シェフは日本人ではないのかな、と思いながらいただきました。
写真では見えにくいのですが、下段のブルスケッタ最高に美味しかったです。

席を立った後、テラスに通していただいて東京駅の駅舎や建物を眼科に見下ろしたり、富士山もちらっと見えるのですよ〜
と、スタッフの方に教えていただいたりと、ホテルの建物自体を楽しむことができるのも素敵でした。
インテリア全体の印象はモダンさが加えられた荘厳さが圧倒的なのにサービスは親しみやすいところがあって、
全体の印象はかなり良い!
帰宅後も暫く余韻に浸っていました^^頭の中では数日間、ゴッドファーザーのメロディが絶えず流れていて。
8月、もう一度伺う予定を立てています。
あ〜楽しみ!