top of page

夏の北海道へ

  • fumieimafuku
  • 2023年8月31日
  • 読了時間: 2分


コロナ禍ですっかり出掛けていなかった我がファミリー。


色々一旦区切りとなったので、久しぶりに旅行してきました。


こちらは羊蹄山に朝日がかすかに当たっているところです。




写真では分かりにくいかもしれませんが、


肉眼では本当に間近に羊蹄山が迫っています。

ree





⇩こちらの写真はお昼近い時間だったと思います。刻々と変化していてそれも美しい。


今回泊まったのは Park Hyatt Niseko Hanazono(パークハイアットホテルニセコハナゾノ)。


マウンテンビューのお部屋(ちなみに7階)を取りました。



暇さえあれば窓際にあるデイベッドに寝転んで、羊蹄山を眺めて。


もう、びっくりするほどのエナジー!山のエネルギーってすごい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


今回は羊蹄山からのエナジーチャージのために来たんだなと思います。


気温は27度とか28度で湿気が少なくて爽やか。気持ちよくて朝もライトアップされている夜も


ホテルの周りを歩き回りました。

ree




夏の間は’マウンテンライツ’と銘打った、光のアートインスタレーションなる造形が。


英国の著名な芸術家さんの手によるものだそうです。


ree

⇧このクラゲ上のワイヤーのライト、間近で見てもとっても美しかった♡ゆらゆら揺れてます。



建物横に、こんなふうに並んでいました。

ree



朝、部屋の窓からの図。

ree



ree

朝の散歩から戻った時のホテル景観。




この地は今はパークハイアットしか建っていないので、人もさほど多くなくて


本当にリラックスできました。


(隣の敷地に建物が建築中でした。もしかしたら今後、ホテルやヴィラが増えていくのかも知れません。景観があまり変わらないといいなあ、と思いつつ。)


*ちなみにこちらにはレジデンスもありました。調べてみたところ素晴らしいお値段で(しかも売りには出ていないように見えました)、現状はどうやっても我が家には手が出ないところですが、いつかはこんな雄大でエナジーチャージできる場所に何か所有できたらいいなあ、なんて^^



北海道の旅の記録、もう少し続きます。

bottom of page